川につながる農業
川につながる漁業や工業 ~この章の内容~

- 米作りと川とのかかわり
- 1.水田はどこにあるの?
- コラム 自分たちで米作り !!
- 2.用水路はどんなところを通っているの?(1)
- 3.用水路にはどんな仕組みがあるの?
- 4.用水路はどんなところを通っているの?(2)
- コラム 少し高いところにも水を送るために
- 5.どうして水をためておくの?
- 6.水はどうやって引くの?

- 畑の水と川をつなぐもの
- 1.水が少ない時や多い時、どうなるの?
- 2.どんなところで水をとるの?
- 3.水はどこを通ってくるの?
- コラム 札内川の水によるかんがい
- 4.どうやって水を使うの?
- 5.どうして畑のそばにみぞがあるの?
- 6.みぞに出ているパイプはなんのため?
- 7.水はどうやって川に流れこむの(1) かすみ堤
- 8.水はどうやって川に流れこむの?(2) 樋門
- 9.水はどうやって川に流れこむの?(3) ポンプ
- 地図 十勝川水系にある、主な排水機場と救急排水施設
- コラム ジャガイモのこと
