国土交通省インフラDX大賞
国土交通省インフラDX大賞(旧:i-Construction大賞)

国土交通省では建設現場の生産性向上を図るインフラ分野のDXに係る優れた取組を表彰し、ベストプラクティスとして広く紹介し、横展開することにより、インフラ分野のDXに係る取組を推進することを目的に平成29年度から取組を表彰しています。
総合評価落札方式等でのインセンティブ付与について(北海道開発局独自)
北海道開発局では、地域を支える建設業の健全な発展を後押しし、北海道内のさらなるi-Constructionの普及促進のため、国土交通省インフラDX大賞受賞者への総合評価落札方式等での加点を令和2年度より開始しました。
▼詳細についてはこちら
令和6年度の受賞について
これまでの受賞状況
- i-Construction大賞(令和2年度)(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- i-Construction大賞(令和元年度)(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- i-Construction大賞(平成30年度)(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- i-Construction大賞(平成29年度)(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
受賞報告会(令和6年度)
-
国土交通省「インフラDX大賞」を受賞した2団体を迎え、令和7年3月14日(金曜日)に受賞報告会を開催しました。 建設業の明るい未来に向けて、北海道開発局もインフラ分野のDXを推進していきます。