採用
各タイトルのリンク先をクリックすると、北海道開発局YouTubeチャンネルで動画を視聴することができます。
ページ内目次
採用
若手職員を対象にインタビュー動画を撮影しました。
現場風景や事務所内での作業の様子等、実際の仕事内容について皆様に知っていただく機会になればと思います。
また、リクルート向けの事業紹介動画も掲載しておりますので、是非ご覧ください。
現場風景や事務所内での作業の様子等、実際の仕事内容について皆様に知っていただく機会になればと思います。
また、リクルート向けの事業紹介動画も掲載しておりますので、是非ご覧ください。
R5年度職員インタビュー(事務部門)

北海道開発局の事務職員にインタビューを行いました。
就職活動の参考にしてください。
就職活動の参考にしてください。
R4年度職員インタビュー(官庁営繕部門)

北海道開発局の技術職員にインタビューを行いました。
就職活動の参考にしてください。
就職活動の参考にしてください。
R4年度職員インタビュー(電気通信部門)

北海道開発局の技術職員にインタビューを行いました。
就職活動の参考にしてください。
就職活動の参考にしてください。
R4年度職員インタビュー(機械部門)

北海道開発局の技術職員にインタビューを行いました。
就職活動の参考にしてください。
就職活動の参考にしてください。
R3年度職員インタビュー(河川部門)

札幌開発建設部岩見沢河川事務所の片桐技官にインタビューを行いました。
石狩川における河道掘削や築堤に関する工事を担当しています。
石狩川における河道掘削や築堤に関する工事を担当しています。
R3年度職員インタビュー(道路部門)

小樽開発建設部小樽道路事務所の大江技官にインタビューを行いました。
倶知安余市道路の改築に関する工事の積算・監督を担当しています。
倶知安余市道路の改築に関する工事の積算・監督を担当しています。
R3年度職員インタビュー(港湾部門)

札幌開発建設部千歳空港建設事業所の菊地技官にインタビューを行いました。
空港内における滑走路の地盤改良工事や液状化対策工事を担当しています。
空港内における滑走路の地盤改良工事や液状化対策工事を担当しています。
R3年度職員インタビュー(農業部門)

室蘭開発建設部胆振農業事務所の山口技官にインタビューを行いました。
農地の大区画化のための圃場整備事業や農業水利施設の更新・改修を担当しています。
農地の大区画化のための圃場整備事業や農業水利施設の更新・改修を担当しています。
機械の力で守る「北海道の未来」(機械部門)

北海道開発局の機械に関わる仕事として、最先端技術を活用した取組や後世に残る大規模設備、また、災害時に活躍するヘリコプターなど、機械に関する導入や維持管理に関する業務を行っています。
私たちと一緒に、機械の力で北海道の未来を守る仕事をしませんか!
私たちと一緒に、機械の力で北海道の未来を守る仕事をしませんか!