道路施策の進め方 冬・雪
冬・雪

冬・雪
安全・確実・快適な雪みちを目指します。
安全・確実・快適な雪みちを目指します。
『雪みちプロジェクト』を策定しています。
つるつる路面・地吹雪・豪雪など、北海道の積雪寒冷な気象条件が、安全・円滑な道路交通の障害となっています。
-
つるつる路面
-
地吹雪による視界不良
-
豪雪による災害
•『雪みちプロジェクト』は、雪みちに関して重点的に取り組む施策をまとめたもので、平成15年度から実施しています。
•冬・雪に関する施策・事業は、『雪みちプロジェクト』に基づいて実施しています。
平成17年度『雪みちプロジェクト』のポイント
1.平成16年度の実施結果を踏まえ、平成17年度は重点課題に対し、より効率的な施策をコスト縮減に取り組みつつ、地域の方々との協力を得て実施します。
2.地域との協働による冬期施策を推進し、ユーザーの声を冬期道路管理へ反映させる取り組みを推進します。
•冬・雪に関する施策・事業は、『雪みちプロジェクト』に基づいて実施しています。
平成17年度『雪みちプロジェクト』のポイント
1.平成16年度の実施結果を踏まえ、平成17年度は重点課題に対し、より効率的な施策をコスト縮減に取り組みつつ、地域の方々との協力を得て実施します。
2.地域との協働による冬期施策を推進し、ユーザーの声を冬期道路管理へ反映させる取り組みを推進します。
例えば、地吹雪対策として、防雪林などを整備しています。
-
防雪林の整備状況
例えば、冬期道路管理を効率的・効果的に実施しています。
-
除雪状況
-
凍結防止剤散布状況
例えば、歩行者転倒対策を総合的に進めています。
-
転倒防止啓発ビデオ
【市民用:転倒防止教室等で活用】
-
転倒防止啓発ビデオ
【観光客用:千歳空港などで放映】
-
体験型啓発活動
-
ツルツル路面マップ
-
【市民用】
-
【観光客用(英語版)】