現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路計画課
  3. 道路IRサイト
  4. 平成20年度 道路事業の概要
  5. 道路施策の進め方 地域協働

道路施策の進め方 地域協働

ページ内目次

地域協働

地域協働
地域のニーズを踏まえた北国の道路環境づくり





シーニックバイウェイ北海道

シーニックバイウェイ北海道の推進
 みちをきっかけに地域住民等と行政とが連携し、景観をはじめとした地域資源の保全・改善の取り組みを進めることにより、美しい景観づくり、活力ある地域づくり、魅力ある観光空間づくりを図る「シーニックバイウェイ北海道」を平成15年度より開始しています。
  • シーニックバイウェイ北海道の推進
シーニックバイウェイ北海道 環境への取り組み
 シーニックバイウェイ北海道では、CO2削減などに配慮したエコツーリング運動の啓発に加え、H19年度から観光客参加の下、観光で発生したCO2排出分に対応した植樹活動を行う「シーニックの森づくり」を推進しています。
 平成20年度には、関係機関と協働でカーボンオフセット活動に必要な知識(樹木本数の算出方法など)を手引きとしてとりまとめ、各地での活動拡大を支援していきます。

・カーボンオフセットとは「Carbon offset」
日常生活や経済活動においてどうしても避けることができないCO2の排出について、まず
(1) できるだけ排出量が減るように削減努力を行う
(2) どうしても排出されるCO2についてその排出量を見積もり
(3) 排出量に見合ったCO2の削減活動に投資すること等により排出されるCO2を埋め合わせる
という考え方、イギリスをはじめとした欧州での取り組みが活発です。


・シーニックバイウェイ・エコツーリングのすすめ
シーニックバイウェイ北海道では、地球温暖化の原因の一つであるCO2を少しでも減らすためにみなさんが出来る事、ゴミのない気持ちのよい空間を保つためにお願いしたい事など、7つのポイントを提案します。
(1) 「アイドリングストップ」で快適シーニックツーリング
(2) 「急発進、急加速を避けて」ゆとりのスマートツーリング
(3) 「エアコン控えて」風を楽しむ爽やかツーリング
(4) 「スローダウン」で野生動物にもやさしいツーリング
(5) 「輸送もエコに」産地で食べるニコニコツーリング
(6) コース・情報を「事前に調べて」効率の良い安心ツーリング
(7) 「ゴミ」は増やさず「持ち帰り」、環境にやさしいクリーンツーリング

活動の取り組み事例
  • 植栽活動による沿道景観の魅力向上

    植栽活動による沿道景観の魅力向上

  • シーニックデッキ設置による視点場づくり

    シーニックデッキ設置による視点場づくり

  • 道路周辺の清掃活動

    道路周辺の清掃活動

  • 「シーニックの森づくり」における植樹活動

    「シーニックの森づくり」における植樹活動

ボランティア・サポート・プログラム

シーニックバイウェイ北海道 環境への取り組み
ボランティア・サポート・プログラムの要素
ボランティア・サポート・プログラムとは、北海道開発局が管理している道路を対象として、行われる歩道等の美化・清掃プログラムです。

道路を慈しみ、住んでいるところをきれいにしたいという自然な心を形あるものにしようと考え出されたのが、「ボランティア・サポート・プログラム」です。

地域の歩道に設置された植樹帯等の美化や歩道の清掃に、住民グループや商店街等が「実施団体」となり活動します。

その心あたたまるボランティア活動をしている「実施団体」に対して、市町村および北海道開発局が協力して、作業用具の貸し出し・実施団体名入りのサインボードの設置及びゴミの処理等を支援し、地域の共有財産である道路への愛着心を深めます。

北海道開発局が、住民グループや商店街などの「実施団体」と清掃や草木の管理を行う活動について、同意した内容を「協定」にして交わし、確認しあいます。
花いっぱい運動
  • 国道38号「浦幌町コミュニティ運動推進協議会」(浦幌町)

    国道38号「浦幌町コミュニティ運動推進協議会」(浦幌町)

冬期ボランティア・サポート・プログラム
  • 国道241号「除雪サポート町民ネットワーク」(足寄町)

    国道241号「除雪サポート町民ネットワーク」(足寄町)

ボランティア・サポート・プログラム
あなたのまちでもボランティア・サポート・プログラムに取り組んでみませんか?
ボランティア・サポート・プログラムは、グループであれば、家族、各種団体、学校、企業など誰でも実施団体になれます。
ボランティア・サポート・プログラムに取り組んでみたいとお考えの方は、お気軽に下記までお問い合せください。
-お問い合わせ・連絡先-
札幌開発建設部
道路維持課
郵便番号060-8506
札幌市中央区北2条西19丁目
TEL:
011-611-0111
函館開発建設部
工務課
郵便番号040-8501
函館市大川町1番27号
TEL:
0138-42-7111
小樽開発建設部
工務課
郵便番号047-8555
小樽市潮見台1丁目15番5号
TEL:
0134-23-5131
旭川開発建設部
道路第2課
郵便番号078-8531
旭川市宮前通東4155番31
TEL:
0166-32-1111
室蘭開発建設部
道路第2課
郵便番号051-8524
室蘭市入江町1番地14
TEL:
0143-22-9171
釧路開発建設部
道路第2課
郵便番号085-8551
釧路市幸町10丁目3番地
TEL:
0154-24-7000
帯広開発建設部
工務課
郵便番号080-8585
帯広市西4条南8丁目
TEL:
0155-24-4121
網走開発建設部
道路第2課
郵便番号093-8544
網走市新町2丁目6番1号
TEL:
0152-44-6171
留萌開発建設部
道路第2課
郵便番号077-8501
留萌市寿町1丁目68番地
TEL:
0164-42-2311
稚内開発建設部
工務課
郵便番号097-8527
稚内市末広5丁目6番1号
TEL:
0162-33-1000

お問合せ先

建設部 道路計画課 調整係

  • 電話番号:011-709-2311(内線5362)
  • ファクシミリ:011-757-3270

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路計画課
  3. 道路IRサイト
  4. 平成20年度 道路事業の概要
  5. 道路施策の進め方 地域協働