帯広河川事務所 私たちの仕事
私たちの仕事
帯広河川事務所は一級河川十勝川流域のほぼ中央に位置し、十勝川の中・上流部のほか、札内川や音更川などの支川の管理や河川改修、砂防事業等を実施しています。
帯広河川事務所管内では、住民が安心して暮らせるように洪水に対して安全で、かつ良好な水辺環境を保全・創出する治水事業を展開しています。
帯広河川事務所管内では、住民が安心して暮らせるように洪水に対して安全で、かつ良好な水辺環境を保全・創出する治水事業を展開しています。
帯広河川事務所が管轄する十勝川の中流から上流は、扇状地を流れており、川の流れが急で、さ らに大きく蛇行しています。このため、護岸や水制を用いて、川の流れを安定させ、増えた水が街や 農地に流れ込まないように、堤防や護岸の工事を実施しています。また、光ファイバーによる河川の 監視や、堤防から洪水が溢れたときに水の勢いを軽減するための「治水の杜」の整備も進めていま す。 |
帯広河川事務所では、住民が安心して暮らせるだけではなく、水辺の生き物の暮らしも考え、動植 物等の自然環境に十分配慮し河川工事を行っています。 |
帯広河川事務所では、お年寄りから子ども、体の不自由な方にも気軽に川に来てもらえるよう「すべ ての人にやさしい川づくり」のため、河川工事・改修を行っています。 |
帯広河川事務所の管轄する札内川や戸蔦別川・岩内川の上流部は急峻な山岳地形となっており、 山肌が削られ、濁流となって、河岸決壊や堤防決壊などの大災害がもたらされてきました。市街地を 災害から守るため、砂防堰堤の建設や、地下水の排除や表面水の浸透を抑制、崩れやすい部分の 表面を保護するなど、土砂による災害の発生を抑制しています。 |
洪水時に十分に機能が発揮されるように、定期的に構造物等の点検を行っています。また、平常時 の利用において危険がないか、不法投棄等の違法行為が行われていないかについても確認を行っ ています。 河川の監視をするにあたっては、CCTVカメラや水位・雨量テレメーター装置を活用し、効率的な情 報の収集に努めています。 |
帯広河川事務所では「より良い川づくり」に向けて、市町村やNPO・市民団体と連携・協働して、効 果的・効率的な河川の維持管理、河川整備、川づくりを推進しています。 |