本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ
サイトマップ
リンク集
検索キーワード
検索
詳細の検索
検索の仕方
国土交通省北海道開発局
帯広開発建設部
北海道開発局のページ
MENU
河川・ダム・砂防
道路
港湾・漁港
農業
地域情報
申請(河川・道路)
現在位置の階層
トップページ
治水課
河川・ダム・砂防
川のパンフレット
十勝の川の生き物たち 十勝の川生物図鑑
草 花 花の時期別リスト
草 花 花の時期別リスト
ページ内目次
草 花 花の時期別リスト
コンテンツ
お問合せ先
草 花 花の時期別リスト
色は花の色です (
■
:黄やオレンジ、□:白、
■
:赤・ピンク・赤紫、
■
:青や青紫、
■
:緑やクリーム色、
■
:目立たない色)
(参照:「北海道の花(北海道大学図書刊行会)」)
在来種
(元もとから自然の中で生きていたもの)
早 春
春
夏
秋
アキタブキ
エゾタンポポ
アブラガヤ
エゾノコンギク
アズマイチゲ
アヤメ
(初夏から)
エゾエンゴサク
エゾカンゾウ
(初夏)
エゾノリュウキンカ
エゾスカシユリ
(初夏)
エンコウソウ
コケイラン
(初夏)
キバナノアマナ
コンロンソウ
(初夏)
ザゼンソウ
サイハイラン
(初夏)
フクジュソウ
ノビネチドリ
(初夏)
早 春
春
夏
秋
ミズバショウ
ハクサンチドリ
(初夏)
クサノオウ
スカシタゴボウ
エゾノタチツボスミレ
ヒメイズイ
(初夏)
オオアマドコロ
コウゾリナ
オオバナノエンレイソウ
ヤナギタンポポ
早 春
春
夏
秋
カラマツソウ
アキカラマツ
キジムシロ
アキノウナギツカミ
クロユリ
エゾトリカブト
コウライテンナンショウ
エゾイラクサ
スミレ
エゾノキツネアザミ
タチツボスミレ
エゾベニヒツジグサ
ツボスミレ
エゾミソハギ
早 春
春
夏
秋
ナズナ
ニリンソウ
オオイタドリ
ベニバナイチヤクソウ
オオウバユリ
ミツバツチグリ
オオダイコンソウ
ユキザサ
オオヨモギ
ルイヨウショウマ
オトギリソウ
オトコエシ
早 春
春
夏
秋
オニノヤガラ
ガガイモ
ガマ
カラハナソウ
カラフトモメンヅル
キツリフネ
キンミズヒキ
クサフジ
早 春
春
夏
秋
クサヨシ
クサレダマ
サジオモダカ
サラシナショウマ
タチギボウシ
タヌキモ
ツリガネニンジン
早 春
春
夏
秋
ツリフネソウ
トモエソウ
ネムロコウホネ
ノコギリソウ
ノハナショウブ
バイカモ
バイケイソウ
早 春
春
夏
秋
ハンゴンソウ
ヒシ
ヒシモドキ
ヒヨドリバナ
ミクリ
ミゾソバ
早 春
春
夏
秋
ミヤコザサ
メドハギ
ヤナギタウコギ
ヤマハギ
ヨシ
ヨツバヒヨドリ
ヨブスマソウ
早 春
春
夏
秋
(元は外国産で、人の手によって日本にもたらされたもの)
春
夏
秋
アカツメクサ(ムラサキツメクサ)
オニノゲシ
オランダガラシ
アカザ
キクイモ
コヌカグサ
シロツメクサ
アメリカセンダングサ
セイヨウタンポポ
セイヨウノコギリソウ
春
夏
秋
ナガハグサ
ヒメジョオン
フランスギク
アラゲハンゴンソウ
イヌカミツレ
エゾノギシギシ
エゾノミツモトソウ
オオアワガエリ
春
夏
秋
オオアワダチソウ
オオハンゴンソウ
カモガヤ
クスダマツメクサ
コシカギク
シロツメクサ
タチオランダゲンゲ
春
夏
秋
ヒレハリソウ
ビロードモウズイカ
マツヨイセンノウ
ムシトリナデシコ
メマツヨイグサ
ヤエザキオオハンゴンソウ
ワスレナグサ
早春
春
夏
秋
トップに戻る
コンテンツ
花の色別リストへ
葉の付き方別リストへ
在来・外来種別リストへ
仲間(科)別リストへ
一覧リストへ
現在位置の階層
トップページ
治水課
河川・ダム・砂防
川のパンフレット
十勝の川の生き物たち 十勝の川生物図鑑
草 花 花の時期別リスト
ページのトップへ戻る
メニューへ
ページのトップへ
本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ