現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 砂防事業

砂防事業

ページ内目次

砂防一般

砂防について

砂防事業の分類

 砂防事業は、発生する災害の現象、対策の目的に応じ、水系砂防、土石流対策、火山砂防、流木対策、天然ダム等異常土砂災害対策に分けられます。十勝川直轄砂防事業では、札内川と戸蔦別川において水系砂防事業を展開しています。

砂防事業の分類

参考:国土交通省河川局監修(2005)『国土交通省河川砂防技術基準同解説』山海堂




<水系砂防> 河川に対して有害な土砂移動を制御(十勝川直轄砂防で実施)
  • 札内川第1号砂防堰堤
  • 戸蔦別川第5号砂防堰堤
  • 戸蔦別川床固工群

<土石流対策> 土石流に対して地先(生命財産)を守る
  • 2013年熊本県で発生した土石流(国土交通省)
  • 1981年豊平川上流の支川で住宅に押し寄せた土石流
  • 市街地上流の遊砂地工

<火山砂防> 火山噴火、その後の泥流から麓の地域を守る
  • セルダム(樽前山)
  • 1988年十勝岳の火砕流(写真:旭川地方気象台)
  • 尻無尺川流路工(十勝岳)

<流木対策> 土石流とともに有害な流木の流出を防ぐ
流木を捕捉した砂防堰堤(熊本県:国土交通省)

<天然ダム> 山が崩れ川がせき止められてできる天然ダムの決壊防止対策
2012年奈良県十津川村の河道閉塞(国土交通省)


現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 砂防事業