現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 河川計画課
  3. 札幌開発建設部 治水事業
  4. 災害に備えて
  5. 石狩川滝川地区水害タイムライン検討会

石狩川滝川地区水害タイムライン検討会

石狩川滝川地区水害タイムライン検討会

「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会」は、近年の気象変動等による水災害の激化、頻発化を受け、災害が想定される数日前からその後の対応まで迅速かつ的確に実施するため、各関係機関がとるべき行動をあらかじめ定めるタイムラインを検討することを目的としています。

【報道提供資料】

検討会開催一覧

「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第12回)」

令和3年2月25日(木曜日)
  • 情報伝達方法や運用マニュアルにおける見直し箇所等の説明
  • 次年度からの運用に向けた運用規則等の説明
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第11回)」
令和元年8月19日(月曜日)
  • 試行的運用から本格運用に向けての連絡 
  • 情報伝達ルートとツールの確認(情報項目の再精査)
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第10回)」
平成31年3月1日(金曜日)
  • 滝川市災害対策本部職員によるタイムライン導入検討ワーキングの結果報告 
  • 試行運用を踏まえた課題と対応案の説明
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第9回)」
平成30年7月23日(月曜日)
  • 平成30年7月出水での対応状況の説明
  • 岐阜県多治見市におけるタイムラインの取組の紹介
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第8回)」
平成29年7月20日(木曜日) 
  • 平成28年度の試行を踏まえた検討事項の内容と検討主体の整理
  • 役割分担の再確認
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第7回)」
平成29年1月19日(木曜日)
  • タイムライン試行版の運用について振り返りを実施。
  • タイムラインの改善・見直しについて関係機関と意見交換。
「石狩川滝川地区水害タイムライン完成報告、協定式及びシンポジウム」
平成28年8月3日(水曜日)
  • タイムライン試行版の完成報告及び協定式を実施。
  • 昭和56年8月出水当時の気象や浸水被害等をテーマに講演。
  • 「石狩川滝川地区水害タイムラインをどのように活かすか」をテーマにパネルディスカッションを実施。
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第6回)」
平成28年7月6日(水曜日)
  • 机上演習によるタイムライン素案の内容確認。
  • 行動細目の過不足、防災行動開始のきっかけとなる情報を受けてからの行動項目について修正点等を抽出。
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第5回)」
平成28年6月1日(水曜日)
  • ワークショップにより、タイムライン1次案を基に「行動項目・細目」の主担当機関と連携機関を設定。
  • 連携調整の中で抽出された課題を議論。
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第4回)」
平成28年4月27日(水曜日)
  • ワークショップにより、タイムライン1次案の「行動項目・細目」の所要時間整理と開始タイミングの調整。
  • 担当機関の役割設定と関係機関との連携の課題を抽出。
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第3回)」
平成28年2月18日(木曜日)
  • 前回整理した「行動項目・細目」を内容確認し、不足細目を追加。
  • 行動細目の実施時期 及び所要時間を設定。
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第2回)」
平成28年1月21日(木曜日)
  • 行動項目の選出と順序の検討。
  • 行動項目の具体的細目の列挙と整理。
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会(第1回)」
平成27年11月26日(木曜日)
  • 「滝川地区の流域特性と水害」をテーマに講演。
  • 想定シナリオの説明により、災害リスクを共有。
  • 想定被害に対する防災課題と行動を整理。
「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会」発足式
平成27年10月30日(金曜日)
  • 発足式に先立ち、洪水時における地域の水害特性等を共有するため、関係機関と現地視察会を実施。
  • 滝川地区における関係機関が連携し、住民の生命を守るために、先を見越した早期の災害対応を実現する「石狩川滝川地区水害タイムライン検討会」発足式を実施。
  • 地域の気象や河川災害の対応について、勉強会を実施。

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 河川計画課
  3. 札幌開発建設部 治水事業
  4. 災害に備えて
  5. 石狩川滝川地区水害タイムライン検討会