わたしたちにできること
ページ内目次
わたしたちにできること
		
		水質改善ために様々な取り組みが行われている茨戸川。 しかしその問題の根源はわたしたちの生活排水です。 つまり、わたしたちにもできることがあるのです。
	
	 
            ・家庭から出る汚れを減らしましょう
		
		家庭からの排水はいったん下水処理場に集められ、 浄化処理されてから放流されますが、 放流水に含まれる栄養分はまだまだ多いのが現実です。 そのため、家庭からでる汚れの量自体を減らすことが必要です。
具体的には、台所から天ぷら油を流さない、ディスポーザーを使用しないなどです。
台所から下水へ油や生ごみが流されると、下水管を詰まらせる原因となりますし、また、雨水によって川に越流したときには、河川を汚す原因となります。
	 
            具体的には、台所から天ぷら油を流さない、ディスポーザーを使用しないなどです。
台所から下水へ油や生ごみが流されると、下水管を詰まらせる原因となりますし、また、雨水によって川に越流したときには、河川を汚す原因となります。
・清掃活動や美化活動に参加しましょう
		
		身近な街や川からごみをなくすことで、 雨天時などにごみが流されて下水処理場や茨戸川までいくことがなくなります。 わたしたちと周囲の環境は、水の流れによってつながっているのです。
	
	 
- 
		
		
 - 
		
		清掃活動
 
- 
		
		
 - 
		
		意見交換・広報活動
 
- 
		
		
 - 
		
		植樹活動