本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ
サイトマップ
リンク集
検索キーワード
検索
詳細の検索
検索の仕方
国土交通省北海道開発局
札幌開発建設部
北海道開発局のページ
MENU
地域連携
河川
砂防
道路
農業
災害・防災情報
空港
公園
現在位置の階層
トップページ
空知川河川事務所
空知川河川事務所
ギャラリー
昭和37年の洪水記録写真
陸の孤島と化した滝里町
陸の孤島と化した滝里町
ページ内目次
陸の孤島と化した滝里町
お問合せ先
陸の孤島と化した滝里町
滝里橋(道路橋)が流出して渡船による交通を余儀なくされた。数ヶ月後、仮設の人道橋が設置されたが、新しい橋の完成まで不便な生活が続いた。
残された滝里橋の橋脚
渡船
渡船
渡船による通学
残された滝里橋の橋脚 (JPG:104KB)
渡船 (JPG:61.0KB)
渡船 (JPG:61.2KB)
渡船による通学 (JPG:70.6KB)
渡船による通学
仮設人道橋
新橋の渡り初め
滝里橋と滝里町
渡船による通学 (JPG:59.7KB)
仮設人道橋 (JPG:113KB)
新橋の渡り初め (JPG:78.4KB)
滝里橋と滝里町 (JPG:125KB)
現在位置の階層
トップページ
空知川河川事務所
空知川河川事務所
ギャラリー
昭和37年の洪水記録写真
陸の孤島と化した滝里町
ページのトップへ戻る
メニューへ
ページのトップへ
本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ