現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 地域振興対策官
  3. 管内地域情報
  4. 市町村紹介
  5. 歌志内市

歌志内市

歌志内市

基本情報

歌志内市のシンボル

※詳細情報は下記リンクから

市町村名の由来

 本市を貫流する「ペンケ・ウタシュナイ川」にちなむものであって、明治24年北海道炭礦鉄道株式会社(現北海道炭礦汽船株式会社:北炭)の鉄道開通に際してその音をとって歌志内駅と称し、後にこれをそのまま村名としたものです。

変遷

 1895年奈井江戸長役場を設置。1897年奈井江村から分離、歌志内村。1900年芦別村が分村。1906年二級町村制施行。1919年一級町村制施行。1922年赤平村分村。1940年町制施行、歌志内町。1949年町域の一部を上砂川町に割譲。1958年市制施行、歌志内市。

石狩管内

空知管内

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 地域振興対策官
  3. 管内地域情報
  4. 市町村紹介
  5. 歌志内市