現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 天塩川流域懇談会
  4. 第9回天塩川流域懇談会

第9回天塩川流域懇談会

第9回天塩川流域懇談会

第9回天塩川流域懇談会

日時:平成14年 3月 6日(水曜日)11:00~13:30
場所:士別プリンスホテル2階 金翅の間
出席者:懇談会メンバー(敬称略)

石川 信夫 ・ 岡村 俊邦 ・ 黒木 幹男 ・ 酒向 勤
清水 康行 ・ 田苅子 進 ・ 出羽 寛 ・ 長澤 徹明
肥田 照美 ・ 前川 光司 ・ 増田 政司 ・ 山口 研吉
川端 聡 (天塩町企画振興課長:代理)

議事概要

第9回天塩川流域懇談会
1.懇談会の経緯(第1回から第8回まで)
2.提言(案)について
3.討議
4.提言の確認
5.天塩川かわづくりの提言(提言の手交)

最終回であるこの懇談会では最終案として「天塩川かわづくりの提言」がまとめられ、清水座長から御坊田旭川開発建設部長へ手渡されました。

議事要旨

提言(案)について
1.治水に関する提言について
  • 「樹木の成長や樹種、鳥や魚等の生態系を考慮して検討すべき・・・」とあるが、ここでの「生態系」という使い方は通常しないと思う。「生息環境を考慮して」と修正した方が良い。
  • 「遊水機能」の中には、遊水地を含めた様々な意味合いがあることを確認しておきたい。
2.利水に関する提言について
  • 題目の「河川環境と地域社会」の部分については、安定した水資源をしっかり確保していきたいという水利用の観点からすると、「地域社会」の方を先に持ってくるべきである。
  • 「弾力的運用」の中には、新たな水利用方法の検討も含まれると解釈すべきである。
3.環境に関する提言について
  • まず、現在の環境を保全し、それで足りない部分を整備していくという順番を考えると、題目の「河川環境の整備と保全」は、「河川環境の保全と整備」に修正した方が良い。
  • 天塩川や旧川の水質の現状から考えると、水質の保全だけではなく、「改善」という言葉を追加した方が良い。
  • 「多様性のある河畔林の再生を図るとともに、連続性についても考慮・・・」の「連続性」については、単に河畔林の縦・横方向の連続性という狭い捉え方ではないので、「生態系の連続性」に修正すべきである。
4.連携に関する提言について
  • 子供たちが川へ行って体験する中で、川の持つ危険性を学ぶことも非常に大事なことである。
5.連携に関する提言について
  • 「天塩川流域の治水対策、河川整備を推進・・・」とあるが、これまでも総合的な視点ということを議論しており、治水対策だけではなく、利水、環境も含めた流域総合整備という表現が妥当である。
6.維持管理に関する提言について
  • 河道内樹木の維持管理と、治水上必要な河畔林管理の違いを明確にする必要がある。

天塩川かわづくりの提言

清水座長のお話
 先ほど一部修正がございましたけれども、ようやく懇談会としての提言がまとまりました。これから旭川開発建設部と留萌開発建設部に対して、この提言をお渡しするわけでございますが、ここで懇談会を代表して、一言お話しさせていただきます。
 平成12年1月の懇談会発足から2年と2ヶ月が経ちまして、今回が9回目ということになります。ご承知のように、私たち懇談会のメンバーは、いろんな立場の人が集まっておりまして、当然それぞれ考え方も異なっております。こういう私たちが、天塩川の現状と将来のあるべき姿ということについて自由に意見を言い合い、議論を行ってまいりました。そんな中で、ときには意見がぶつかり合うことも度々ございましたけれども、提言は、これらの議論や意見を項目毎に整理致しまして、取りまとめたものでございます。従いまして、開発局としては、これから天塩川の河川整備計画というのを取りまとめていくことになるのですけれども、この懇談会での議論を踏まえていただき、ぜひともこれらの提言を実現する方向でお願いしたいと思います。
 また、提言以外の様々な資料も、議論の経過などを含めて整理していただき、一般に公開して、誰でも見られるような状態にしていただきたいというふうに思います。
 提言の前文にも書いてありますが、天塩川らしい魅力あふれる川づくりを行うために役立てられることを期待しまして、この提言をお渡ししたいと思います。
御坊田旭川開発建設部長の挨拶
 天塩川水系の直轄区間を管理しております旭川・留萌の両開発建設部を代表致しまして、一言お礼の言葉を述べさせていただきます。
 ただいま清水座長から、天塩川流域懇談会としてのご提言を頂きましたが、2年以上の期間と、今回を含めますと9回にわたる会合の中から、このようなご提言を纏めていただきましたことに対しまして、座長の清水様をはじめ、各委員の皆様に対し、心より厚くお礼申し上げます。
 頂戴いたしましたご提言につきましては、その内容も多岐に渡っておりますが、しっかりと受け止めさせていただき、これからの治水事業に活用させていただくことはもちろんのこと、今後、予定しております天塩川河川整備計画の策定に向けて反映させてまいりたいと考えております。
 この天塩川流域懇談会につきましては、今回をもって終了となりますが、各委員の皆様には、天塩川はもとより、治水事業全般に対しまして、引き続きご指導賜りますようお願い申し上げます。
 長期間にわたりまして、大変ありがとうございました。

お問合せ先

治水課

  • 住所:旭川市宮前1条3丁目3番15号
  • 電話番号:0166-32-4245

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 天塩川流域懇談会
  4. 第9回天塩川流域懇談会