現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路整備保全課
  3. 道路情報
  4. 管内データ

管内データ

管内データ

 稚内開発建設部は、宗谷管内の国道3路線において、道路の維持管理、除排雪、防災、防雪、交通安全施設整備を行っています。日本の最北端である宗谷地方は、気象条件が厳しく、都市と都市とが離れた地域社会を形成しており、各地域間の移動、物資の輸送は自動車交通に頼らざるをえない状況となっています。そのような中で、道路には安全性はもとより、確実性や快適性が求められており、これらの多様なニーズに応えるとともに、環境への配慮やコスト縮減を図りながら事業を進めています。

国道の現況(平成29年4月1日現在)

(単位:キロメートル)
路線名 実延長 未開通
延長
実延長のうち
改良済
延長
舗装済
延長
橋梁数
(か所)
トンネ
ル数
(か所)
冬期
交通止
延長
40号 (26.2)
55.6
(0)
0
(26.2)
55.6
(26.2)
55.6
(15)か所
53
(1)か所
0
(0)
0
238号 153.8 0 153.8 153.8 52 1 0
275号 48.5 0 48.5 48.5 37 1 0
合計 (26.2)
257.8
(0)
0
(26.2)
257.8
(26.2)
257.8
(15)
142
(1)
2
(0)
0
※上段( )は、ダブルウェイ区間で外数。四捨五入の関係で、合計と内訳が一致しない場合がある。

事務所管理延長(平成29年4月1日現在)

 (単位:キロメートル)
事務所名 40号 238号 275号
稚内道路事務所 (26.2)
55.6

64.8

(26.2)
120.3
浜頓別道路事務所 89.0 48.5 137.5
合計 55.6 153.8 48.5 257.8
※上段( )は、ダブルウェイ区間で外数。四捨五入の関係で、合計と内訳が一致しない場合がある。

道路防雪事業の種類

 
道路防雪事業
防雪林 宗谷地方特有の強い風を、植栽により風速を弱め、地吹雪
の発生を抑え、吹きだまり、視程障害を抑える工法です。
植栽には活着率のよい苗木を使用し、耐久性、美観、環境
に配慮した工法です。
防雪柵(吹き溜め式) 北海道全域でもっとも一般的に行われている吹雪・地吹雪
対策工法です。防雪柵を道路に沿って風上に立てる事で直
接吹雪を止めたり、風の流速を変え柵の周囲にあえて吹き
溜まりを発生させ道路を守る工法です。 
防雪切土 道路上に、風によって運ばれる雪がたまる前に、斜面部分
の飛雪を付着させる工法です。斜面の勾配を緩やかに長く
することで、風の流れを弱め、雪を付着させます。 
防雪盛土 道路盛土高を周辺地盤より高くすることで、路面の風を強く
して路面上の雪を吹き払い、吹きだまり発生、視程障害を少
なくする工法です。 
パーキングシェルター 宗谷地方は吹雪、吹きだまりの発生が多く、運転者の安全
走行のため、緊急避難設備として整備しています。付属施設
として男女・身障者用トイレ、公衆電話、道路情報板等を設
置しています。 
その他の防雪 雪崩防止柵、気象情報装置、ITS関連

MENU

お問合せ先

道路整備保全課

  • 住所:北海道稚内市末広5丁目6番1号
  • 電話番号:0162-33-1159(代表)

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路整備保全課
  3. 道路情報
  4. 管内データ