道南地域データ 江差町
ページ内目次
道南地域データ 江差町

海外を含めた160支部から選び抜かれた唄い手が日本一のノドを競い合う。
- 面積:109.48km²(令和4年4月1日現在)
- 人口・世帯数:7,156人、4,189世帯(令和4年1月1日現在)
- 〒049-8560 江差町字中歌193-1
- TEL:(0139)52-1020
- FAX:(0139)52-0234
町名の由来

アイヌ語で「エサシ(昆布のとれるところの意味)」に由来する。
町制施行
明治33年7月1日
観光・イベント
-
【江差山車会館】
北海道最古の歴史を誇る「姥神大神宮渡御祭」を大型スクリーンで再現!また、祭りの歴史を紹介するパネルや、絢爛豪華な山車を展示しています。
-
【かもめ島まつり】
豊かな自然の中で、夏のかもめ島と海を舞台に繰り広げられる。
主な見どころ
- かもめ島
- 開陽丸青少年センター
- 江差追分会館・江差山車会館
- いにしえ街道
- 旧中村家住宅
- 横山家
- 姥神大神宮
- 法華寺「八方睨みの籠」
- 旧檜山爾志郡役所
- 道の駅「江差」
主なイベント
- いにしえ夢街道(5月上旬)
- かもめ島まつり(7月上旬)
- 姥神大神宮渡御祭(8月9日~11日)
- 江差追分全国大会(9月第3金・土・日)
- 産業まつり(9月下旬)
- 江差たば風の祭典(2月上旬~下旬)
主な特産品
- 紅ズワイガニ
- ナマコ(フリーズドライ)
- グリーンアスパラ
- 五勝手屋羊羹
- ニシンそば
- 追分こうれん