現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 築港課
  3. 奥尻港 小型船だまり整備事業

奥尻港 小型船だまり整備事業

港湾・空港事業について 奥尻港 小型船だまり整備事業

事業紹介

現状と課題
現在の南地区の利用状況写真
▲現在の南地区の利用状況
漁船は本港南側の船溜まりを利用していますが、奥尻町地域防災計画において、現在の小型船溜まりに防災拠点を整備することとなっています。これにより、現在の小型船溜まりの利用ができななくなるため、現小型船だまりの代替施設が必要となりました。
整備内容
これらの課題を解決するため、平成15年から北地区において新たな小型船だまりの整備を進めています。
  • 上空写真を用いた現状の小型船溜まりと防災拠点の整備箇所図 ▲現状の小型船溜まりと防災拠点の整備箇所図

北地区
 物揚場(-3.5メートル)(北)         L=85メートル
 物揚場(-2.5メートル)(北)         L=306メートル
 船揚場(北外)                             L=36メートル
 道路(北)                                   L=498メートル
                                                         等

 南地区
 物揚場(-4.0メートル)(改良)      L=141メートル
 物揚場(-2.5メートル)(南)       L=113メートル
 道路(南)                               L=249メートル
 緑地                                    A=10,000平方メートル(補助) 
                                               等

整備の効果
これらの整備を行うことにより、
災害時の一時避難場所、復旧時の拠点が確保されます。また平常時には観光の拠点としても利用されます。
新小型船だまりの整備により、多層係留や水揚げ時の滞船が解消され、背後用地の利用により作業効率が改善されます。

お問合せ先

築港課

  • 電話番号:0138-42-7635 、 0138-42-7642  0138-42-7153

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 築港課
  3. 奥尻港 小型船だまり整備事業