現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路整備保全課
  3. 国道334号知床横断道路の状況

国道334号知床横断道路の状況

国道334号知床横断道路の状況

  • 釧路開発建設部
 国道334号知床横断道路(通称:知床峠)は、
 
令和5年5月26日(金曜日)8時00分から終日通行が可能となりました。

 なお、斜里町側(網走開発建設部)の状況は、下記リンクからご覧いただけます。
北海道地区道路情報
 気象状況によっては通行規制が行われますので、下記リンクのサイトにて最新の状況をご確認ください。(メール配信サービスもあります)

今シーズンの除雪状況

令和5年3月10日から羅臼町側の除雪作業を開始しました。

令和5年4月の状況

令和5年3月の状況

知床横断道路

 貴重な自然遺産を守るため、ユネスコが採択した世界遺産条約に基づき、2005年に知床半島の美しい自然景観が世界自然遺産に登録されました。この自然豊かな知床半島を走る一般国道334号知床横断道路からは、雄大な羅臼岳を間近に見ることができ、晴れた日には遙か国後島まで望むことができます。
 釧路開発建設部では、これらの世界に誇る知床の自然を後世に伝えるため、自然環境と道路との共生について配慮した、環境に優しい事業を行っております。

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路整備保全課
  3. 国道334号知床横断道路の状況