現在位置の階層

  1. トップページ
  2. デジタル基盤整備課
  3. 電気通信
  4. 通信施設
  5. 統合通信網
  6. 光ファイバ通信

光ファイバ通信

統合通信網

光ファイバ通信

 情報通信において高速化、大容量化は不可欠であり、これらが可能な光ケーブルによるネットワークを平成11年度から整備を継続しています。

従来は、様々な情報を多重化して伝送するディジタル端局装置(SDH方式)を主に利用していました。しかし、通信プロトコルのIP化やデータ量の増大に対応するため、光を波長ごとに多重化して大容量の伝送ができる波長多重伝送装置(WDM)障害時の高速な伝送路を切替できる光伝送装置やIP通信の経路制御を行うL3-SWなど、新しい技術を利用した伝送装置の導入が進めています。
また、光ケーブルによるネットワークの基幹通信は、障害時の中断を避けるために障害からの復旧を迅速に行えるように運用する必要があります。そのため、事故、工事等により、光ケーブルの異常(断線等)を24時間監視、検出する線路監視装置も整備しています。
  • 波長多重伝送装置(WDM)の写真 波長多重伝送装置(WDM)
  • 光伝送装置の写真 光伝送装置

お問合せ先

事業振興部 デジタル基盤整備課 専門官(通信ネットワーク担当)

  • 電話番号:011-709-2311(内線5334)
  • ファクシミリ:011-709-2143

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. デジタル基盤整備課
  3. 電気通信
  4. 通信施設
  5. 統合通信網
  6. 光ファイバ通信