本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ
サイトマップ
リンク集
検索キーワード
検索
詳細の検索
検索の仕方
国土交通省北海道開発局
小樽開発建設部
-Otaru Development and Construction Department,Hokkaido Regional Development Bureau, MLIT-
北海道開発局のページ
MENU
河川
道路
みなと
農業
防災情報
地域共創
現在位置の階層
トップページ
広報官
小樽開発建設部の官民共創のページ
小樽開発建設部の官民共創のページ
令和6年4月からスタートした第9期北海道総合開発計画は、多様な主体と『共に北海道の未来を創る』ことが中心的メッセージであり、計画の進め方として「官民の垣根を越えた共創」を掲げています。小樽開発建設部では、地方公共団体、住民、NPO、企業、教育機関等と官民の垣根を越えて協働・連携し、地域課題の解決や新しい価値を生み出す「共創」に取り組んでいます。
ページ内目次
所管インフラの整備・管理を通じた官民共創
地域関係者が一体となった連携協働地域づくり
後志各地の様々な取組への参加
地域の担い手育成に向けた連携
令和5年度以前の取組
お問合せ先
所管インフラの整備・管理を通じた官民共創
令和6年9月10日~12日 自転車の安全走行に関する実験に協力
令和6年9月10日 「秀逸な道」景観診断及び意見交換会を実施
令和6年7月23日 シーニックバイウェイの活動団体が連携し、羊蹄山麓周辺のビューポイントの景観維持活動を実施
令和6年7月18日 サイクリストと協働で道路の草刈りを実施
令和6年7月17日 YNCA総会に参加し、サイクルルートの魅力向上や今後の活動計画について議論
令和6年7月 マリンフェスタin小樽2024でみなと見学会とパネル展を開催
令和6年6月~10月 サイクリスト・応援カー及びサイクル拠点によるサイクリスト支援を実施
令和6年4月21日 「小樽港第3号ふ頭クルーズ船岸壁 供用記念式典」及び「みなとオアシス小樽 登録証交付式」を開催
トップに戻る
地域関係者が一体となった連携協働地域づくり
地域づくり連携会議、地域づくり推進ビジョンなど
トップに戻る
後志各地の様々な取組への参加
令和6年9月7日・8日 小樽アニメパーティー2024
令和6年7月27日 第58回おたる潮まつり
令和6年6月16日 第11回ニセコクラシック
令和6年6月15日 第30回尻別川クリーン作戦
トップに戻る
地域の担い手育成に向けた連携
令和6年9月11日 北海道ニセコ高等学校の生徒が土地改良事業の現場を見学
令和6年8月29日 倶知安農業高等学校と教育支援パートナーシップ協定を締結
トップに戻る
令和5年度以前の取組
小樽開発建設部の取組のページ(令和5年度以前)
小樽開発建設部の地域活動のページ(令和5年度以前)
現在位置の階層
トップページ
広報官
小樽開発建設部の官民共創のページ
ページのトップへ戻る
メニューへ
ページのトップへ
本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ