現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 河川計画課
  3. 札幌開発建設部 治水事業
  4. 【札幌開発建設部】石狩川治水100年
  5. 【札幌開発建設部】治水100年
  6. 明治43年頃-産業7【札幌開発建設部】治水100年

明治43年頃-産業7【札幌開発建設部】治水100年

石狩川流域誌

明治43年頃(明治43年~昭和34年頃) 5産業

  • タイトル

日本一のれんが生産地・野幌

れんが生産の中心は野幌へ
れんがの製造がはじまった江別市は、大正に入ると原料となる粘土層が多い土壌の野幌地区に、全道各地に散在していた工場が相次いで進出した。昭和33年には、15~16社の「れんが工場」が建ち並ぶほどだった。
燃料には石炭が使われ、炭鉱鉄道『夕張鉄道』で野幌駅まで運ばれた。
*参考資料/江別市経済部「北海道遺産・江別のれんが」、北海道遺産「江別のれんが」などより
  • 昭和33年の野幌のれんが工場群
  • 野幌煉瓦工場の両登り窯(野幌窯業史「野幌窯業振興協会」から) 野幌煉瓦工場の両登り窯(野幌窯業史「野幌窯業振興協会」から)

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 河川計画課
  3. 札幌開発建設部 治水事業
  4. 【札幌開発建設部】石狩川治水100年
  5. 【札幌開発建設部】治水100年
  6. 明治43年頃-産業7【札幌開発建設部】治水100年