現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 河川計画課
  3. 札幌開発建設部 治水事業
  4. 【札幌開発建設部】石狩川治水100年
  5. 【札幌開発建設部】治水100年
  6. 昭和55年頃:空知川流域-土地利用2【札幌開発建設部】治水100年

昭和55年頃:空知川流域-土地利用2【札幌開発建設部】治水100年

石狩川流域誌 支川編

昭和55年頃(昭和55年~平成8年頃) 空知川流域 土地利用

  • タイトル

滝川のイチバン

今や滝川に初夏の到来を告げる風物詩・菜の花畑は、滝川の土壌の質を高めようと、平成元年から栽培したのがはじまりだ。以降、菜種油の加工も行われるようになり、全道一の作付面積を誇るように。毎年5月下旬から6月上旬までが花の見頃で、産地の江部乙地区は黄色のじゅうたんに彩られる。
6月には「菜の花祭り」も開催され、写真コンテストも開催されるなど、年々、訪れる見物客が増え、催しの内容も充実してきた。また最近は菜の花の一部を、春先の開花前に野菜として出荷する、「雪割りなばな」が特産品に。
また滝川は合鴨(アイガモ)生産量も、国内第一位を誇る。改良を重ねて開発した合鴨は、やわらかな肉質が特徴で、滝川ジンギスカンともども全国各地にファンを持つ。
  • 富良野チーズ工房

    富良野チーズ工房(上川総合振興局蔵・VIEW OF KAMIKAWA)

  • バイオテクノロジー研究でもある赤平の胡蝶蘭の栽培

    バイオテクノロジー研究でもある赤平の胡蝶蘭の栽培(空知総合振興局蔵・そらち道草写真館)

  • 滝川の菜の花畑「菜の丘」

    滝川の菜の花畑「菜の丘」(空知総合振興局蔵・そらち道草写真館)

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 河川計画課
  3. 札幌開発建設部 治水事業
  4. 【札幌開発建設部】石狩川治水100年
  5. 【札幌開発建設部】治水100年
  6. 昭和55年頃:空知川流域-土地利用2【札幌開発建設部】治水100年