現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路計画課
  3. シーニックバイウェイ北海道推進協議会
  4. ベスト・シーニックバイウェイズ・プロジェクト
  5. 2008受賞一覧

2008受賞一覧

ベスト・シーニックバイウェイズ・プロジェクト2008受賞一覧

受賞 最優秀賞
取組名 シーニックナイト~灯りが繋ぐ雪の道~
ルート名 支笏洞爺ニセコルート
選出理由及び
今後に向けての期待
・先進性、モデル性、訴求性、国際性などの優位性が高い。
・観光客を巻き込み、ルートの魅力向上とリピーター育成への効果
が大きい。
・予算面から見ても大規模な事業であるにも関わらず、経費から
見た事業の持続可能性に配慮が成されている。
・誰でも手軽に参加でき、広がりを感じさせるプロジェクトであり、
サポーター制度の確立により事業の持続性、継続性においても、
他のルートの事業モデルとなる。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子
受賞 優秀賞
取組名 雪のアートプロジェクト「ウィンターサーカス」
ルート名 大雪・富良野ルート
選出理由及び
今後に向けての期待
・将来的なイベントとして発展していく可能性を
大いに期待できる取組だと感じた。
・活動内容が一般市民にもわかりやすく、
実際に行ってみたいと感じさせる取組だと思った。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子
受賞 優秀賞
取組名 ルートHPを活用した全国の一般ユーザーとの双方向交流
ルート名 釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ
選出理由及び
今後に向けての期待
・活動団体とお客様の双方向のコミュニケーションが可能であり、
その意見を取組に活用していこうという考え方が良い。
・将来的には全国一般ユーザーとの交流から「通販事業」への
展開など、活動を発展させるビジョンが読み取れる。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子
受賞 審査委員特別賞
取組名 景観阻害看板調査及び撤去・集約に関する一連の活動
ルート名 支笏洞爺ニセコルート
選出理由及び
今後に向けての期待
・既存の自然景観の利活用を主軸にする諸活動の中で、
地道・地味ではあるが、景観阻害要素の調査と撤去行動を
持続的に行っていることを評価した。
行政機関だけでは困難な課題に対し、民間団体として地道な
調査活動を踏まえ実際の看板撤去活動を展開していることは、
他のルートにとっても大きな影響を与えるものと考える。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子
受賞 審査委員特別賞
取組名 シーニックカフェ連携~地域のおもてなし拠点づくり~
ルート名 釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ
選出理由及び
今後に向けての期待
・シーニックカフェの存在を全国的に知らしめるのに相応しい
プロジェクトであり、なおかつ、どのルートでも手軽に取り組む
ことができ、シーニックバイウェイへの貢献度も高いことを
評価した。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子
受賞 審査委員特別賞
取組名 観光案内所情報交換・観光分科会連携事業
ルート名 宗谷シーニックバイウェイ
選出理由及び
今後に向けての期待
・一見地味であるが、シーニックバイウェイの基本的魅力を情報面から
実践するプロジェクトであり、毎日情報が更新されている点、他への
応用実践の容易性、モデル性、先進性に富んでいる点を評価した。
・観光情報の発信は観光振興活動の原点であると思う。この活動が
全道に、全国に、全世界に拡大することを切望する。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子

ベスト・シーニックバイウェイズ・プロジェクト

実施概要

受賞一覧

シーニックバイウェイ北海道推進協議会

シーニックバイウェイ北海道推進協議会事務局(国土交通省北海道開発局内)
〒060-8511 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第一合同庁舎

お問合せ先

建設部 道路計画課

  • 電話番号:011-709-2311(内線5845)
  • ファクシミリ:011-757-3270

開発監理部 開発連携推進課

  • 電話番号:011-709-2311(内線5442)

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路計画課
  3. シーニックバイウェイ北海道推進協議会
  4. ベスト・シーニックバイウェイズ・プロジェクト
  5. 2008受賞一覧