現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路計画課
  3. シーニックバイウェイ北海道推進協議会
  4. ベスト・シーニックバイウェイズ・プロジェクト
  5. 2011受賞一覧

2011受賞一覧

ベスト・シーニックバイウェイズ・プロジェクト2011受賞一覧

指定ルート

受賞 最優秀賞
取組名 学校シーニックバイウェイ
ルート名 南十勝夢街道
選出理由及び
今後に向けての期待
 本取組は、継続的な地域活動を実施する上で、最も重要な要素
の一つである「人材育成」の取組で、学校授業の枠内に、地域活動
を組み込むといった独自性と、コンセプトが非常に良く発展性もある。
また、わかりやすいネーミングも評価できる。
 一方、本取組は平成23年度からスタートした取組で、まだ芽の
段階と言えるが、この取組は特に続けることが非常に重要で
大切に育てていってもらいたい。
 平成23年度に実施した他地域(札幌)の子ども達との交流など、
内容の充実や質を向上させながら、今後も取組を継続すること
により、次世代へ繋がることを期待したい。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子
受賞 優秀賞
取組名 地域情報受発信プロジェクト
ルート名 萌える天北オロロンルート
選出理由及び
今後に向けての期待
 本取組は、いろいろな地域や団体でも行われている情報発信
の取組であるが、いろいろなメディアを有効に使い、継続し、また、
ただ発信するのではなくそれらをしっかりと積み上げ質の高い
ものとなっており、アーカイブとして非常に有益な資料
となっている点が高く評価できる。
 今後は、この取組の成果の一つである自治体ごとの手書き
によるオロロンマップなど、これらを活用し更なる地域への
貢献を期待する。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子
受賞 ルート審査委員特別賞
取組名 雪のワークショップ
ルート名 大雪・富良野ルート
選出理由及び
今後に向けての期待
 本取組は、地域の子ども達に向けて、ウインターサーカスという
イベントと連携しながら、「雪」を題材に、授業やアート作品の製作
を行い、北国である北海道では非常に身近にあるものだが、
なかなかその組成等はよく知られていない「雪」の活用促進や
理解を高めている点が高く評価でき、取組開始から7年が経過し、
地域へしっかりと根付いてきている点も評価できる。
 今後、今回試みた観光(ツアー)の要素を加えるなど、
活動の幅を広げながら継続していくことを期待する。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子
受賞 ルート審査委員特別賞
取組名 礼文島リボンプロジェクト
ルート名 宗谷シーニックバイウェイ
選出理由及び
今後に向けての期待
 本取組では、今後各ルートでの地域活動において、自立という
観点から必要性が更に高まる基金(ファンド)に関して、しっかりと
取組の中で上げた収益を既存の基金に充て、また、この収益を
基に新たに基金を創設した点は高く評価でき、他の模範となる
ものである。
 また、活動団体単独ではなく地域の行政と一体となって創設している点が、今後の発展に期待が持てる。
  • 取組の様子 取組の様子
受賞 ルート審査委員特別賞
取組名 はこだて花かいどう
ルート名 函館・大沼・噴火湾ルート
選出理由及び
今後に向けての期待
 本取組は、平成16年度から活動しているが、この取組を継続
していく中で、単なる植栽活動だけに留まらず、撤去した花苗を
微生物やミミズといった生物を利用した堆肥化に取り組み、さらに
その過程を環境教育として、地域の子ども達に伝え、次世代の
担い手づくりといった広がりを見せており、高く評価できる。
 また、地域活動を継続するために重要となる補助金(グラント)
の積極的な活用も評価でき、今後、この取組の更なる
広がりを期待する。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子
受賞 ルート審査委員特別賞
取組名 シーニックバイウェイスタンプラリーin南区2011
ルート名 札幌シーニックバイウェイ藻岩山麓・定山渓ルート
選出理由及び
今後に向けての期待
 本取組は、平成21年度からの取組で、これまで参加者数などの
定量的な把握に努め、年度ごとにしっかりとした評価を行い、
次年度のスタンプラリーの内容やシートの改善等を行うことに
よって、参加者数増加や内容の充実が図られている点が
高く評価できる。
 今後も、魅力的な地域資源の情報発信や参加者のニーズ把握
に努め、より一層の充実を図り、都市型シーニックバイウェイの
先駆者となることを期待する。
  • 取組の様子 取組の様子
  • 取組の様子 取組の様子

ベスト・シーニックバイウェイズ・プロジェクト

実施概要

受賞一覧

シーニックバイウェイ北海道推進協議会

シーニックバイウェイ北海道推進協議会事務局(国土交通省北海道開発局内)
〒060-8511 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第一合同庁舎

お問合せ先

建設部 道路計画課

  • 電話番号:011-709-2311(内線5845)
  • ファクシミリ:011-757-3270

開発監理部 開発連携推進課

  • 電話番号:011-709-2311(内線5442)

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路計画課
  3. シーニックバイウェイ北海道推進協議会
  4. ベスト・シーニックバイウェイズ・プロジェクト
  5. 2011受賞一覧