北海道道路啓開計画検討協議会
ページ内目次
北海道道路啓開計画検討協議会
日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震などによる大規模災害時において、道路啓開を迅速に実施すべく、各道路管理者の道路啓開計画に資することを目的に、北海道道路啓開計画を策定しました。
道路啓開計画
北海道道路啓開計画(第2版)(令和4年12月21日)(令和6年12月26日一部改訂)
- 報道発表資料 (PDF:988KB)
- 道路啓開計画(第2版)の概要 (PDF:2.52MB)
- 道路啓開計画(第2版) (PDF:4.60MB)
- 別添1-1_太平洋地域編 (PDF:5.18MB)
- 別添1-2_日本海地域編 (PDF:5.27MB)
- 別添1-3_オホーツク海地域編 (PDF:3.26MB)
- 別添2-1_緊急啓開ルート詳細図(太平洋側地域) (PDF:14.9MB)
- 別添2-2_緊急啓開ルート詳細図(日本海側地域) (PDF:23.1MB)
- 別添2-3_緊急啓開ルート詳細図(オホーツク側地域) (PDF:6.21MB)
北海道道路啓開計画(初版)(令和2年3月30日)
道路啓開計画(地域版)
検討協議会議事概要
- 北海道道路啓開計画検討協議会【第1回】(令和2年3月30日) (PDF:46.5KB)
- 北海道道路啓開計画検討協議会【第2回】(令和4年12月21日) (PDF:48.2KB)
- 北海道道路啓開計画検討協議会【幹事会】(令和6年12月16日) (PDF:65.2KB)