川で遊ぼう 自然観察4
自然観察4
札内川
9 中島新橋上流
帯広からのアクセス
国道236号線(大通り)を中札内に向かう。大正市街を過ぎて約8キロメートル、左手に「開拓村」を見てさらに進むと、清川へ向かう道との交差点があるので右折。中島新橋を渡ってすぐの脇道へ右折し、小広場があるので駐車する。巣には近づかず遠くから双眼鏡などで見る。(約27キロメートル)
ショウドウツバメ(5~7月)
国道236号線(大通り)を中札内に向かう。大正市街を過ぎて約8キロメートル、左手に「開拓村」を見てさらに進むと、清川へ向かう道との交差点があるので右折。中島新橋を渡ってすぐの脇道へ右折し、小広場があるので駐車する。巣には近づかず遠くから双眼鏡などで見る。(約27キロメートル)
ショウドウツバメ(5~7月)
帯広川
10 帯広神社裏・・・かも類、オオハクチョウ
帯広からのアクセス
国道38号線を札内に向かって2~300メートル、帯広川を渡ってすぐの交差点を左折、帯広神社裏を帯広川沿いに進む。(約1キロメートル)
オオハクチョウ・マガモ・コガモ・ヒドリガモ(11~4月)
国道38号線を札内に向かって2~300メートル、帯広川を渡ってすぐの交差点を左折、帯広神社裏を帯広川沿いに進む。(約1キロメートル)
オオハクチョウ・マガモ・コガモ・ヒドリガモ(11~4月)
11 猿別川 サケマス捕獲場下流 傷だれけになりながら遡上を続けるサケの姿が足元に見られる
3~5年間海で暮らした後、サケたちは再び生まれた川に上ってきます。海で栄養をとった後、川に入っては一切餌を採らず、ただ産卵のためだけに遡上を続けると言います。
傷だらけで遡り続ける姿は、胸を打つものがあります。
(9~11月)
・河川でのサケの捕獲は禁じられています。
・捕獲場の操業の邪魔にならないようそっと見るようにしましよう。
・河川でのサケの捕獲は禁じられています。
・捕獲場の操業の邪魔にならないようそっと見るようにしましよう。
傷だらけで遡り続ける姿は、胸を打つものがあります。
(9~11月)
・河川でのサケの捕獲は禁じられています。
・捕獲場の操業の邪魔にならないようそっと見るようにしましよう。
・河川でのサケの捕獲は禁じられています。
・捕獲場の操業の邪魔にならないようそっと見るようにしましよう。
帯広からのアクセス
国道38号線を幕別に向かって約12キロメートル、止若橋の直前の堤防へ左折、そのまま下流に向かう。約2キロメートル進むと樋門があるので、その手前で河川敷に下り、川に向かう。(約14キロメートル)
国道38号線を幕別に向かって約12キロメートル、止若橋の直前の堤防へ左折、そのまま下流に向かう。約2キロメートル進むと樋門があるので、その手前で河川敷に下り、川に向かう。(約14キロメートル)
川で遊ぼう
- 川狩り・ピクニック
- 釣り
- 自然観察
- 1.十勝川河口部/2.幌岡導水門上流/3.千代田堰堤/4.十勝エコロジーパーク
- 5.アクアパーク白鳥護岸/6.十勝川・札内川合流点上流/7.十勝川・札内川合流点近くの池/8.下頃辺川下流部
- 9.中島新橋上流/10.帯広川・帯広神社裏/11.猿別川・サケマス捕獲場下流
- 12.売買川・畜産大学沿い/13.売買川・西5条南橋上流/14.ラワンブキ鑑賞圃場
- 15.リバーパークPG場上流/16.ぬかびらネイチャートレイル/17.豊北原生花園/18.留真散策の森
- 自然観察のマナー
- 川と自然に関するガイド施設
- 川を利用するときのマナー
- 川のイベント
- カヌー等で河川を利用する方へのお知らせ