現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 空知川河川事務所
  3. 金山ダム管理支所
  4. 地域に安やすらぎと無限の恵みを送り届ける多目的ダム

地域に安やすらぎと無限の恵みを送り届ける多目的ダム

金山ダムの目的

  • 金山ダム1
  • 金山ダム2

洪水を防ぐその一方で、流域の暮らしや豊かな環境を育んでいます

 金山ダムは、空知川の洪水を調節して流域の洪水被害を軽減するほか、富良野地区、美唄・浦臼地区のかんがい用水を補給、そして滝川市への上水道用水の供給、さらに発電によって流域の産業の発展に貢献するという、4つの目的を持った多目的ダムとしてつくられました。
  • 金山ダム3
  • 金山ダム4
Water Scene1
  • 水の表情1
  • 水の表情2
  • 水の表情2

ダムの役割1

洪水を防ぐ、たのもしい「水の調節機能」
水の調節機能としてのダムの役割
  かつて石狩川水系一帯は、春の雪どけ時期や台風時期になると、水害の発生に悩まされていました。ダム管理所を中心にして、流域の雨量局・水位局などをネットワークで結び、万全の防災システムのもと、流域で暮らす人々の生活を脅かす洪水の発生を未然に防いでいます。

ダムの役割2

地域を支える農地へ。 豊富な水はかんがい用水として活用。
かんがい用水としてのダムの役割
 金山ダムの周辺一帯は、実り豊かな農業地帯。金山ダムに蓄えられた水は、かんがい用水として富良野地区、石狩川流域の美唄・浦臼地区へと送られています。地域の営農も、水不足に悩まされることなく、農産物の生産も向上しました。
 また金山ダムには、寒冷地農業用に貯水池表面の暖かい水を取り入れるように工夫された、取水塔が設置されています。

ダムの役割3

ピュアな水は流域の水道用水として送られています。
水道用水としてのダムの役割挿絵
  緑豊かな自然の懐に蓄えられたピュアな水。金山ダムに蓄えられた水は、飲み水やお風呂の水など地域の暮らしに欠かせない上水道用水としても使われています。
 滝川市に供給されている水は、45,000人が日々の暮らしに利用できる量。この豊かで安定的に供給される水が、うるおいあふれる暮らしを支えています。

ダムの役割4

水のチカラで発電、地域の暮らしを明るく灯して。
電力発電としてのダムの役割
 環境問題が叫ばれる中、廃棄物を出さない水力発電は、あらためて注目を集めるクリーンエネルギー。金山ダムでは、水のチカラを利用した発電を行っています。金山発電所の最大出力25,000KW。年間では、およそ83,592MWHの電力を生み出すことができます。このほかに下流の滝里ダムでも発電が行われており、これらの電力は、北海道各地へ供給されています。
KANAYAMA DAM KEY WORD
中空重力式ダム挿絵

北海道でただひとつの中空重力式ダム

 中空重力式ダムとは、コンクリートダムの一種で、ダム堤体内部に空洞を設け、揚圧力の低減とコンクリートの節約を図ったダム形式です。
 昭和40年当時、ダムの建設に必要なコンクリートが高価であり、その節約による経済性の追求を図ったダム形式で、現在では施工が複雑になりすぎること等のため、わが国では採用されていません。


CONTENTS

お問合せ先

空知川河川事務所

  • 住所:芦別市滝里町683
  • 電話番号:0124-24-4111

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 空知川河川事務所
  3. 金山ダム管理支所
  4. 地域に安やすらぎと無限の恵みを送り届ける多目的ダム