本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ
サイトマップ
リンク集
検索キーワード
検索
詳細の検索
検索の仕方
国土交通省北海道開発局
帯広開発建設部
北海道開発局のページ
MENU
河川・ダム・砂防
道路
港湾・漁港
農業
地域情報
現在位置の階層
トップページ
治水課
治水事業
河川用語集
河川用語集 や行
河川用語集 や行
ページ内目次
河川用語集や行
NEXT
お問合せ先
河川用語集や行
遊水地(河道の調節地)(ゆうすいち)
[retarding basin]
洪水時に流水の一部を平地部の河道の近傍に
一時貯留して、下流へ流れる流量を減ずるた
め、天然あるいは人口で造られた地域。
ま行
ら行
トップに戻る
NEXT
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
一覧
現在位置の階層
トップページ
治水課
治水事業
河川用語集
河川用語集 や行
ページのトップへ戻る
メニューへ
ページのトップへ
本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ