現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 夕張川ダム総合管理事務所
  3. ダム事業の経緯
  4. ダムができるまで
  5. 堤体建設

堤体建設

工事用道路造成

運搬路写真
工事のための運搬路を造成します。

仮排水路工

仮排水路工写真
ダム工事中も下流に水を流すため、川の迂回路である開水路を造成します。

一次転流

一次転流写真
造成した一次転流水路(開水路)を「半川締切方式」にて転流を実施します。1回目の転流なので、「一次転流」と呼びます。

基礎掘削

基礎掘削写真
ダムの土台となるしっかりとした基礎地盤を出すための工事です。測量、伐採などを行い、表土や悪い地盤をブルドーザやダイナマイトで掘削して取りのぞきます。

堤内仮排水路工

堤内仮排水路工写真
一次転流を行った仮排水路部についてコンクリートを打設するため、ダム内部(堤内)に4条の水路を設けます。

二次転流

二次転流写真
堤内仮排水路に水の流れを切り替えます。ダムの内部に水を流すことで、大夕張ダムを運用しながらダム工事が可能となります。2回目の転流なので「二次転流」と呼びます。

コンクリートの製造と運搬

コンクリートの製造と運搬写真
原石山で採掘し、骨材製造で製造したコンクリート用骨材を、ダム工事現場内にある貯蔵設備に備蓄し、セメントや水などを加えバッチャープラントと呼ばれる設備でコンクリートを製造します。汚れた水をきれいにする濁水処理設備もあります。製造したコンクリートはダンプトラックに積み込み、ダムに運びます。

堤体打設

堤体打設写真
ダム本体の建設となる堤体打設を、RCD工法、拡張レヤ工法(ELCM)で行いました。左の写真はRCD工法の様子です。

旧施設撤去/場内仮排水路閉寒

旧施設撤去写真
夕張シューパロダムの完成により、湛水で完全に水没する旧施設のうち、大夕張ダム本体と二股発電所の下部構造は周囲の山の安定性を保つために残し、露出する金物や各種設備等はすべて撤去しました。
旧施設の撤去と同時に、試験湛水に備え、コンクリートを打設する際に設けた4条の堤内仮排水路のうち、3条を閉塞しました。

試験湛水

試験湛水写真
実際に水を貯めてダムに問題がないかをチェックします。この試験湛水の直後に、残っていた1条の堤内仮排水路を閉塞しました。
いったん洪水時最高水位まで貯めてから、最低水位まで水位を下げて、ダム本体、放流設備、貯水池周辺等の安全性を検証します。安全性が確認された後、完成となり、管理に移行します。

ダムができるまでリンク

メニュー

お問合せ先

夕張川ダム総合管理事務所

  • 住所:夕張市南部青葉町573番地
  • 電話番号:0123-55-5151
  • ファクシミリ:0123-55-5588

最終更新日:2024年02月06日


現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 夕張川ダム総合管理事務所
  3. ダム事業の経緯
  4. ダムができるまで
  5. 堤体建設