現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 天塩川流域懇談会
  4. 流域懇談会の設立趣旨

流域懇談会の設立趣旨

流域懇談会の設立趣旨

流域懇談会の設立趣旨

近年、社会経済は大きく変化しており、河川制度についても、それを取り巻く状況は大きく変わってきています。このため、河川の整備と保全に関する国民の多様化したニーズに的確に応え、また、河川の特性と地域の風土・文化などの実情に応じた河川整備を推進していくためには、地域との連携が不可欠なものになっています。

このような背景の中、平成9年には河川法が改正され、河川整備の計画について、河川整備の基本となるべき方針に関する事項(河川整備基本方針)と具体的な河川整備に関する事項(河川整備計画)に区分し、前者については、河川審議会(注意)、後者については、学識経験者、地域住民、地方公共団体の長の意見を反映する手続きが導入されました。

今後、この法手続きに則り、天塩川の河川整備基本方針及び河川整備計画を作成していく必要がありますが、まず河川整備計画の原案の作成を行うため、学識経験者、関係住民、地方公共団体の長など、天塩川及び流域の知見の深い方々で構成される「天塩川流域懇談会」を設置し、天塩川及び流域の現状と将来像を考慮しながら、天塩川整備を進める上でのご提言をいただくこととしたものです。

(注意)現在では社会資本整備審議会河川分科会である。

お問合せ先

治水課

  • 住所:旭川市宮前1条3丁目3番15号
  • 電話番号:0166-32-4245

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 天塩川流域懇談会
  4. 流域懇談会の設立趣旨