事業概要【地方港湾 宗谷港】
地方港湾 宗谷港

さらに、宗谷港は全国で唯一、領海等の基線となる低潮線を有している港湾です。
沿革
年 次 | 記 事 |
昭和11年 | 第二期北海道拓殖計画に基づき港湾建設に着手 |
昭和29年 | 避難港に指定 |
昭和47年 | 地方港湾に指定 |
平成7年 | 宗谷港マリンタウンプロジェクト策定 |
平成16年 | 護岸(防波)(北)(通称:てっぺんドーム)完成 |
基本情報
宗谷港の取扱貨物は、水産品が約8割を占めているほか、漁船が使用する重油、その他製造工業品(漁具)となっています。
取扱品目の詳細は北海道開発局の各みなとの紹介ページをご覧ください。
取扱品目の詳細は北海道開発局の各みなとの紹介ページをご覧ください。
事業概要
稚内港湾事務所のページをご覧ください。