本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ
サイトマップ
リンク集
検索キーワード
検索
詳細の検索
検索の仕方
国土交通省北海道開発局
帯広開発建設部
北海道開発局のページ
MENU
河川・ダム・砂防
道路
港湾・漁港
農業
地域情報
現在位置の階層
トップページ
治水課
河川・ダム・砂防
川のパンフレット
身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
さくいん(ハ行)
さくいん(ハ行)
ページ内目次
さくいん(行リスト)
は
ひ
ふ
へ
ほ
menu
お問合せ先
さくいん(行リスト)
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
トップに戻る
は
排水 (はいすい)
3章-2-5 ~
4章-2-4
4章-2-5
廃水 (はいすい)
4章-2-4
配水管 (はいすいかん)
2章-2-2
配水幹線 (はいすいかんせん)
3章-2-3
排水機場 (はいすいきじょう)
3章-2-9
3章-2-地図
廃水処理 (はいすいしょり)
4章-2-4
配水池 (はいすいち) - 上水道
2章-2-3
配水池 (はいすいち) - 農業用水
3章-2-3
配水路 (はいすいろ)
3章-2-3
配電線 (はいでんせん)
2章-3-2
鋼 (はがね)
2章-2-4
橋 (はし)
2章-4-2
橋 (はし) - 上水道
2章-2-5
橋 (はし) - 水路
2章-2-5
2章-3-6
3章-1-3
畑 (はたけ)
3章-2 ~
発電 (はつでん)
1章-5
2章-3-5
発電機 (はつでんき)
2章-3-5
発電所 (はつでんしょ)
1章-5
2章-3-5
2章-3-6
馬鈴薯 (ばれいしょ)
3章-2-コラム
馬鈴薯施設運営協議会 (ばれいしょしせつうんえいきょうぎかい)
4章-2-3
晩成社 (ばんせいしゃ)
「つながり」の移り変わり
1章-4
トップに戻る
ひ
引きこみ線 (ひきこみせん)
2章-3-2
微生物 (びせいぶつ)
2章-2-11
4章-2-4
肥培かんがい (ひばいかんがい・肥培灌漑)
3章-2-4
樋門 (ひもん)
2章-5-3
3章-2-8
4章-2-2
ピョウタンの滝 (ピョウタンのたき)
2章-3-8
表流水 (ひょうりゅうすい)
2章-2-8
広尾川流域 (ひろおがわりゅういき)
2章-4-地図
トップに戻る
ふ
ファームポンド
3章-2-3
ファラデー
2章-3-5
ふ化 (ふか・孵化)
4章-1-3
ふ化器 (ふかき・孵化器)
4章-1-3
ふ化場 (ふかじょう・孵化場)
4章-1-2 ~
伏流水 (ふくりゅうすい)
2章-2-8
プラグ
2章-3-1
ブレーカー
2章-3-1
分水界 (ぶんすいかい)
2章-4-5
分水施設 (ぶんすいしせつ)
3章-2-4
分電盤 (ぶんでんばん)
2章-3-1
トップに戻る
へ
変圧器 (へんあつき)
2章-3-2
2章-3-3
変電所 (へんでんしょ)
2章-3-3
トップに戻る
ほ
方位磁石 (ほういじしゃく)
3章-1-2
放流 (ほうりゅう)
4章-1-4
飽和水蒸気量 (ほうわすいじょうきりょう)
2章-5-5
捕獲場 (ほかくじょう)
4章-1-1
幌加ダム (ほろかダム)
2章-3-地図
幌加発電所 (ほろかはつでんしょ)
1章-5
2章-3-6
2章-3-地図
幌加美里別ダム 〈ほろかびりべつダム〉
2章-3-地図
ポントムラウシダム
2章-3-地図
ポンプ
2章-2-10
3章-2-9
本別発電所 (ほんべつはつでんしょ)
1章-5
2章-3-6
2章-3-地図
「さくいんの説明」の印刷用PDF (PDF:169KB)
前のページ
次のページ
トップページ(目次)
トップに戻る
menu
トップページ(目次)
川とつながるわたしたち
川で行われた大きな工事
1. 十勝川大水害を防げ
2. 山からの土石流を防げ
3. 山に降った雨をすぐに流すな
4. 農業用水を確保せよ
5. 安定した電力を作り出せ
6. 十分な水道水を確保せよ
川につながるふだんの暮らし
ごはんを食べる、その前は?
水道の蛇口と川をつなぐもの
テレビと川をつなぐもの
いつもの道と川とのかかわり
足もとに落ちた雨のゆくえと川
川につながる農業
米作りと川とのかかわり
畑の水と川をつなぐもの
川につながる漁業や工業
サケの増やし方と川との関係
でんぷん作りと川との関係
調べるときの心構え
川について知るために
ことばの説明
さくいん
現在位置の階層
トップページ
治水課
河川・ダム・砂防
川のパンフレット
身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
さくいん(ハ行)
ページのトップへ戻る
メニューへ
ページのトップへ
本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ