現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 川のパンフレット
  5. 身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
  6. 川について知るために (1) 川について情報を教えてくれるところ (1)

川について知るために (1) 川について情報を教えてくれるところ (1)

川について知るために (1)

  • 川について知るために

> (1) 情報を教えてくれる

  • 川についての情報を教えてくれるところ
開館日時その他の内容は変更される場合があります。利用前にご確認ください。
十勝川インフォメーションセンター
 十勝川の水質・十勝川にすんでいる生きた魚・多自然型工事の紹介・水辺の楽校の情報・川でのイベント紹介、十勝川のパソコンクイズもあります。
 身障者にも配慮したユニバーサルデザインによる施設づくりがされています。
 また「川の駅」十勝川(帯広市指定・たびさき案内人)があります。ここでは、自然環境体験活動の「何でも相談所」として、川の学習や活動、川遊びなどに関する情報を提供しています。
参考 : 「十勝大百科事典」 十勝大百科事典刊行会 編、北海道新聞社、1993

  • 十勝川インフォメーションセンター
  • 十勝川インフォメーションセンター
十勝川資料館
 池田町の利別川沿いには、「十勝川資料館」があります。ここには、大きな川のパノラマ模型があり、スイッチ一つで洪水を起こすことができます。
 洪水が起き、もし堤防がこわれたら…。洪水のことや、洪水から暮らしを守るための様々な工夫を学ぶことができます。
 他にもめがねをかけるとビデオが飛び出して見える3Dシアター、昔の洪水の写真や記事、十勝川の自然の紹介、発掘された大昔の石器など数々の展示があります。
  • 十勝川資料館
  • 十勝川資料館
(お問い合せは 015-572-5713 まで)
エールセンター十勝(帯広市)
 十勝川流域をフィールドとした「情報拠点」「活動拠点」「防災拠点」を創出することを目的とする地域センターです。
 センターには、訓練施設、研修・会議室、救護室、キャンプ用の炊事施設、防災訓練施設、などが置かれ、カヌー・ラフティング・Eボート・ライフジャケット・ヘルメット等の貸し出し(有料)も行っています。
 川での体験学習の指導やアドバイス、講習会や研修など川に関するさまざまな活動や情報の提供を行っています。
  • エールセンター十勝(帯広市)
  • エールセンター十勝(帯広市)
(お問い合せは 0155-20-3755 まで))
  • 文字
帯広開発建設部 治水課 
十勝川水系の大きな川(十勝川、利別川、札内川、音更川)と
これらの川に流入する中小河川の下流部を管理しています。
環境調査データなどについてもお問い合せ下さい。

帯広市西4条南8丁目
  0155-24-4105 
帯広土木現業所 治水課 
十勝川水系の中小河川や大きな川の上流部と、歴舟川など十勝
川水系以外の川を管理しています。

帯広市東3条南3丁目1
  0155-27-8724 (河川係)
十勝支庁 環境生活課 自然環境係 
ケガをした野生鳥獣を発見した時、どうしたらいいかについて
の問い合わせに答えてくれます。

帯広市東3条南3丁目1
  0155-26-9028

menu

お問合せ先

治水課

  • 住所:北海道帯広市西5条南8丁目
  • 電話番号:0155-24-4105

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 川のパンフレット
  5. 身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
  6. 川について知るために (1) 川について情報を教えてくれるところ (1)