建設業
建設業
建設業の許可
- Q1 建設工事を請け負うには建設業の許可が必要ですか。
- Q2 建設業の許可を受けるためには、色々と必要な条件(要件)がありますか。
- Q3 建設業の許可を受ける場合は,どこの役所に申請すればいいのでしょうか。
- Q4 北海道開発局が許可を行う業者の範囲は?
- Q5 一般建設業と特定建設業との違いは?
経営事項審査
- Q6 経営事項審査とは? 建設業者は経営事項審査を受けなければならないのですか。
- Q7 北海道開発局が審査を行う建設業許可業者の範囲は?
- Q8 経営状況分析の申請はどの様になるのですか。
- Q9 「総合評定値」の算定はどのようになっていますか。
- Q10 JVにおける構成員ごとの完成工事高の計上方法はどのようにするのですか?
- Q11 「…定期点検」「…保守」等の件名の工事がありますが、これらは、工事経歴あるいは経営事項審査の完成工事高に計上することができますか?
施工体制について
- Q12 工事現場には「主任技術者」を配置しなければならないのですか。
- Q13 営業所における専任技術者と工事現場に配置される主任技術者等は兼任できますか。
- Q14 専任の監理技術者・主任技術者が必要な建設工事とは?
- Q15 一次下請負人の主任技術者は、近隣現場の主任技術者と兼務は出来ますか?
- Q16 施工体制台帳等はどのような場合に作成が必要ですか。
- Q17 施工体制台帳への下請契約の記載は、少額の契約のもの、施工期間の極めて短いものでも全て記載する必要がありますか。建設業許可を受けていない業者との少額な請負契約についても必要ですか。
- Q18 施工体制台帳への下請契約の記載は、請負労務、オペレータ付きリースが請負とされる場合、施工体制台帳の作成義務のある工事では、すべてを記載しないといけないですか。
建設業者に対する指導・監督について
※そのほかに疑問な点等がございましたら、hkd-ky-koho_info0@gxb.mlit.go.jp までご質問をお寄せください。