現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路計画課
  3. シーニックバイウェイ北海道推進協議会
  4. 活動申請したい方へ
  5. 活動事例

活動事例

活動事例

シーニックバイウェイ北海道の意義

本制度の趣旨に合致する事業なら何でも結構です。地域の個性を活かした活動を期待しますが、例えば以下のようなものが考えられます。

1.道路の沿道での花植えや清掃活動など美化活動
2.景観調査などの実施と、それに基づく不要看板の撤去など沿道景観の改善活動
3.地域情報のホームページへの掲載や独自の出版事業など観光地づくりの活動
4.観光地における語学教育やホスピタリティの育成など人づくりの活動

などの活動が行われてきました。

ルート運営活動報告

令4年度ルート運営活動報告
令和3年度ルート運営活動報告
令和2年度ルート運営活動報告
令和元年度ルート運営活動報告
平成30年度ルート運営活動報告
平成29年度ルート運営活動報告
平成28年度ルート運営活動報告
平成27年度ルート運営活動報告
平成26年度ルート運営活動報告
平成25年度ルート運営活動報告
平成24年度ルート運営活動報告
平成23年度ルート運営活動報告
平成22年度ルート運営活動報告
平成21年度ルート運営活動報告
平成20年度ルート運営活動報告
平成19年度ルート運営活動報告
平成18年度ルート運営活動報告
平成17年度ルート運営活動報告
モデルルートにおけるこれまでの取り組みの詳細等は、下記ホームページをご覧ください。
北海道におけるシーニックバイウェイ制度導入モデル検討委員会HP(国土交通省北海道局)

活動申請したい方へ

シーニックバイウェイ北海道推進協議会

シーニックバイウェイ北海道推進協議会事務局(国土交通省北海道開発局内)
〒060-8511 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第一合同庁舎

お問合せ先

開発監理部 開発連携推進課 調査専門官

  • 電話番号:011-709-2311(内線5434)

建設部 道路計画課 開発専門官

  • 電話番号:011-709-2311(内線5845)
  • ファクシミリ:011-757-3270

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 道路計画課
  3. シーニックバイウェイ北海道推進協議会
  4. 活動申請したい方へ
  5. 活動事例