現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 川のパンフレット
  5. 身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
  6. 川につながる漁業や工業
  7. 8.水はどうやって川に流れ込むの?(2) -堤防の下をくぐる

8.水はどうやって川に流れ込むの?(2) -堤防の下をくぐる

001

堤防の下をくぐる

(1)堤防沿いの流れ

排水路を追っていき堤防に行き当たると、堤防にそったみぞに流れこむことがあります。
 こうした堤防沿いのみぞを「堤内排水路」といいます。

注意 !!
…排水路の斜面は、急ですべりやすいことがよくあります。また、水が少ない時でもおぼれる場合があるので、油断しないようにしましょう。
 (写真をクリックすると拡大します)
堤防にそって流れる堤内排水路。

(2)堤防をくぐる水路

排水路の水は、堤防に造られたトンネル水路を通って川に向かいます。
 こうした堤防の下をくぐる水路のことを「樋門」といいます。
 樋門のとびらは洪水の時、川の水が畑や住宅地に流れ出さないように閉められます。
(参照 : → 樋門、 → 取水の樋門)
注意 !!…地下水路はせまく、急に深くなることがあります。絶対入らないこと。また、見学などをしたい時には、先生を通じて、帯広開発建設部・治水課まで連絡してください。
 (写真をクリックすると拡大します)
堤防に向かってカーブする排水路。
排水路の水は、堤防下の水路を通って川に流れこむが…(右へ) 川の水が増えると、水路を通って水があふれてしまうので(下へ)
                  (写真をクリックすると拡大します)
                       樋門にはとびらがあり、洪水の時に閉めて川の水があふれるのを防ぐ。
           ふだん、樋門は開いている。 洪水時、樋門が閉じられる。
                 (写真をクリックすると拡大します)

MENU

川で行われた大きな工事

川につながるふだんの暮らし

お問合せ先

帯広開発建設部・治水課

教育目的および個人的な利用以外に本データを無断で使用・コピーすることを禁じます

  • 住所:080-8585 北海道帯広市西4条南8丁目
  • 電話番号:0155-24-4105

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 川のパンフレット
  5. 身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
  6. 川につながる漁業や工業
  7. 8.水はどうやって川に流れ込むの?(2) -堤防の下をくぐる