現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 川のパンフレット
  5. 身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
  6. 川につながるふだんの暮らし
  7. いつもの道と川とのかかわり 1.道の下に「道」があるの? -水が通る「道」もある

いつもの道と川とのかかわり 1.道の下に「道」があるの? -水が通る「道」もある

1.道の下に「道」があるの? -水が通る「道」もある

道を歩いている時、写真のようなあみがあって、そこに雨水や雪がとけた水が流れこんでいるのを見たことがありませんか。
 流れこんだ水は、そのまま土の中にしみこむのではなく、管を通って流れていきます。
 この管(雨水管)はほとんどが道の下を通っています。こうした雨水が流れる「道」は、やがて川につながります。
注意 !! …雨水の流れこみ口は、車道にあることが多いので、見る時には、自動車によく注意してください。
 (写真をクリックすると拡大します)

(2) 上・下水道の管


 ふつう水道というと、蛇口から水が出てくるところを思いうかべると思います。これは、細かくいえば「上水道」です。
 流しやトイレで私たちが使った水も、多くが「下水道」という水道を通って流れていきます(雨水管も下水道の一つです)。
 こうした上・下水道という「水の道」も、ほとんどが、私たちが歩く道の下にうめられています。
 そして、上水道の水は川から引かれることが多く、下水道を通る水は川に流れこむことになります。
(参照: → 上水道   → 下水道)
注意 !! …工事現場は危険な上、作業のじゃまになるので、勝手に入らないように。見学などをしたいときには、先生から各市町村の水道の係に、相談してもらいましょう。
 (写真をクリックすると拡大します)
家などに水を配る上水道管。こおらないように深くうめられる。
流しやトイレなどで使われ、よごれた水が流れる下水管。こうした管がつなげられて、下水処理場まで行き最後は川に流される。

menu

お問合せ先

治水課

  • 住所:北海道帯広市西5条南8丁目
  • 電話番号:0155-24-4105

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 川のパンフレット
  5. 身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
  6. 川につながるふだんの暮らし
  7. いつもの道と川とのかかわり 1.道の下に「道」があるの? -水が通る「道」もある