現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 川のパンフレット
  5. 身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
  6. 川につながるふだんの暮らし
  7. いつもの道と川とのかかわり 5.下り坂を下るのは人だけ? ー坂道と水の流れー

いつもの道と川とのかかわり 5.下り坂を下るのは人だけ? ー坂道と水の流れー

(1) 下って上る…谷

 自転車に乗っている時など、下り坂で楽をした後、今度は別の丘の上り坂が待っていたことがありませんか?
 こうした下りと上りの坂にはさまれたところは、谷といいます。
 水は下に向かって流れるので、谷には水が集まり、水の流れや川ができます。
注意 !! …ものを見るのに夢中になって、人のじゃまをしたり、車やものにぶつかったりしないように、気をつけましょう。
 (写真をクリックすると拡大します)
 小さくてもりっぱな谷。
注意 !! …ものを見るのに夢中になって、人のじゃまをしたり、車やものにぶつかったりしないように、気をつけましょう。
戸蔦別川の戸蔦大橋え続く道。丘と丘にはさまれた、かなり深い谷になっている。

(2) 上って下る…分水界

坂を上ったらすぐ下り坂があった、そんなこともあると思います。もと来た谷に下りる場合もありますが、丘をこえてちがう谷に下りることもあります。
 こうした丘のてっぺんに降った雨は、どちらかの谷に分かれて流れます。
 このような、水が分かれる丘のてっぺんを、「分水界」といいます。
上り坂をもう少し上ると下り坂になる。鈴蘭川の谷(手前)と音更川の平野(向こう)との分水界。

(3) 分水界で分けられた区域=流域

分水界で分けられた雨水は、それぞれが決まった川に流れこみます。
 逆に言うと、川には分水界で分けられた、決まった範囲の水が流れこんでいます。こうした○○川に水が流れこむ範囲のことを、「○○川流域」といいます。
 また、分水界は市町村や地方の分かれ目、都府県や国の分かれ目(の一部)になっていることがよくあります。
 (イラストをクリックすると拡大します)
水界で分かれた水が、合流することもある。

小さな流域が集まって、大きな流域に

 例えば、帯広市の稲田小学校に降った雨水は、売買川に流れこみ、売買川は札内川に、札内川は十勝川に流れこみます。
 稲田小学校は、売買川流域であり、札内川流域であり、十勝川流域でもあります。
 みなさんの家や学校は、何川の流域でしょうか?

menu

お問合せ先

治水課

  • 住所:北海道帯広市西5条南8丁目
  • 電話番号:0155-24-4105

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 川のパンフレット
  5. 身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
  6. 川につながるふだんの暮らし
  7. いつもの道と川とのかかわり 5.下り坂を下るのは人だけ? ー坂道と水の流れー