現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 川のパンフレット
  5. 身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
  6. 川につながるふだんの暮らし
  7. 足もとに落ちた雨のゆくえと川 4.川を流れる水はどこから来るの?

足もとに落ちた雨のゆくえと川 4.川を流れる水はどこから来るの?

4.川を流れる水はどこから来るの?

(1)上流から流れてくる水

 川は、わたしたちの家の近くに降った雨だけではなく、川の上流からの水も集めて流れています。
注意 !!…雨が降ると、川の水は多くなります。いつもとは、流れる量のほか、速さも強さもまったくちがいます。
 

山おくの小さな流れ(左上・右上)の水が集まって、大きな川になる。十勝川上流部。
日高山脈に積もった雪も、だんだんとけて川に流れこむ。十勝川中流部。
←
 

(2)「流域」の水を流す川

右の図は、陸別小・陸別中学校付近の陸別川に水が流れこむ範囲を示しています。2辺がそれぞれ15キロメートルの、直角二等辺三角形くらいになります。だいたいの面積を計算してみましょう。 こうした、その川に水が集まる範囲のことを流域といいます。
(写真や図をクリックすると拡大します)

(3)そして海へ流れこむ

川を流れる水は、時に土の中にもぐることもありますが、多くは海へ流れこみます。
 十勝の川に集まった水は太平洋に流れ出ます。十勝川は、浦幌十勝川もふくめると約9,000キロメートル2の流域から水を集めて、太平洋へ流し出しています。

広い範囲から水が集まる太い雨水管。

menu

お問合せ先

治水課

  • 住所:北海道帯広市西5条南8丁目
  • 電話番号:0155-24-4105

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 河川・ダム・砂防
  4. 川のパンフレット
  5. 身近な暮らしから探る十勝の川 つながりで見る川と人とのつながり
  6. 川につながるふだんの暮らし
  7. 足もとに落ちた雨のゆくえと川 4.川を流れる水はどこから来るの?